投資信託参考になるページ

投資信託全体像

投資信託の仕組み

投信関連協会

米国投資信託協会

投信関連システム

投信窓販システム
DIR NKSOL NRI
SONAR BPS BESTWAY
SONAR-FR BPMontior BESTWAY/JJ
SONAR-IC BPDirect ValueDirect
投信計理システム
DIR NKSOL NRI
FAIMS BPSFA T-STAR
投信公販システム
DIR NKSOL NRI
WeBX BP-NET FundWeb

歴史

200004 個別元本方式に移行
200701 投資信託保管振替制度開始
200901 みなし譲渡所得に移行
201301 NISA制度開始
201412 トータルリターン通知制度開始
201601 ジュニアNISA制度開始

1日の流れ

15:00 投資信託の申込締切
17:00 概算口数の連絡(販売会社から委託会社への報告)*外国籍投信の場合は、販社→トランスファーエージェント→委託会社

18:00 委託会社から販売会社へ基準価額の連絡をする。(信託銀行も称号の意味で計算をし照合する)
   投資信託協会へ連絡をし、
   投信会社は公販ネットワーク(BP-NET,FundWeb,)を使用し、各社へ基準価額の連絡・分配金の連絡を実施する。

09:00 最終的な口数を販売会社が委託会社へ連絡する。

T + 3 受渡・決済
   信託会社と証券会社・銀行との間で証券の受渡と資金の決済を行う。

http://fis.nri.co.jp/ja-JP/service/list/F-J/FundWeb_GAITO.html
https://www.mizuho.lu/web/guest/ja/products/fund/transferagent

決算

決算日には、一口当たりの分配金額が決まる。(支払われるわけではない)
分配金受け取りの場合
 決算日から数えて5日目までに払うことが定められている。
分配金再投資の場合
 再投資は、決算日の翌日に決算日の価額で再投資する。
 (イ)  株式投資信託  買付日の前日の基準価額(買付時に信託財産留保額を徴収する追加型株式投資信託においては、当該信託財産留保額を基準価額に加えた額)
累積投資業務に係る留意事項

法定調書

法定調書関係|税務手続の案内|国税庁

分配金

オープン型証券投資信託収益の分配の支払調書(同合計表)



投信QA

「買取」と「解約」について

投資信託を売却する際の方式に「買取」と「解約」の2つの方法が存在する。
結論から述べるが、税務上の違いから区別があったが2009年1月からは税務上の違いはなく「みなし譲渡」となっている。
以下に詳細を述べる。
「買取」の場合は、販売会社が買取を実施するため譲渡所得として扱われていた。
「解約」の場合は、配当所得として扱われていた。

  • オープンエンド

Open-End Fund

基準価額 - 信託財産留保額

  • 信託財産留保額

解約する際の基準価額から0.1%程度を徴収し純資産に残す財産

  • 売却
  • 乗り換え
  • 償還
  • 口座移管
  • 個別元本 → 自分が持っている投資信託の値段

個別元本と取得価額 〜 インフォバンク マネー百科
約定日基準 | PwCあらた有限責任監査法人

  • 取得単価 → 取得単価は個別元本にファンド購入時の手数料を加えたもの
  • 評価額  → 個別元本に口数をかけたもの
  • 評価損益 → (基準価格-個別元本)*口数
  • 解約
  • 買取
  • 平均取得単価 → 投資信託を取得するにあたりかかった代金(手数料も含まれる)/口数
  • 全解約
  • 一部解約
  • 勘定設置機関 →非課税口座の開設可能期間のこと。(1)2014年~2017年、(2)2018年~2021年、(3)2022年~2023年とあり、それぞれ住民票を提出しなければならない。
  • 約定基準 → 取引成立認識日の種類の1つ。約定日をもって売買を認識すること。

約定日基準 | PwCあらた有限責任監査法人

投信が国が承認制から届け出制にしてから、ファンド情報を開示させるために作った

確定申告2016

そもそも確定申告って?

確定申告は、所得税の確定申告。
地方税は、税務署が市町村に通知する。
その後、
会社で徴収される。(特別徴収)
個人で納税する。(普通徴収)

準備するもの(来年のために)

源泉徴収票(給与所得)
年間取引報告書(譲渡所得)
配当明細書(配当所得)
ふるさと納税の紙(寄付金控除)
その他(マイナンバー通知カード、免許証、

金額の確認(自分で金額になっとくするために

①収入金額 - 給与所得控除 - 色々控除(社会保険料・生命保険料・寄附金控除・基礎控除etc) = 給与所得
②給与所得・譲渡所得・配当所得に対してそれぞれ、所得税がかかる15%。*給与所得は、https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htmで計算。
③ ②で算出した税金に対して復興所得税が2.1%かかる。
④ ②+③と源泉徴収(給与と配当・利子)(すでに払っている税金)と比較され

https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
所得金額から差し引かれる金額(所得控除)|所得税|国税庁

学んだこと

確定申告は所得税のみ。
配当所得は、一般口座であろうと源泉徴収されている。
bitflyerの確定申告は、
ビットコイン等仮想通貨の売買で得た利益について確定申告は必要ですか? - ビットコインのサポート【bitFlyer】
一般口座の住民税は自分で行う必要がある。
配当控除しても17%の所得税取られるので自分に意味はなし。
医療費控除を受けたり他の税制優遇措置を受けるために確定申告をする場合は、他の所得等が20万円以下であっても、申告必要あり。
ビットコインは50万円まで控除がある

気になること

一般口座で20万円以上の利益とは、合計でか?

税金で参考になったサイト一覧

金融機関のページ

書籍

平成27年度版 税金の知識

平成27年度版 税金の知識

外貨預金とは

CitiBankに口座を持っている関係で外貨預金の広告を目にすることが多い。
外貨預金について詳細はわかっていないのでまとめてみる。

外貨預金(自分のイメージ)
円で外貨(ドルとか)を買ってそれを預金しておくイメージ。
もちろん、対象通貨に対して円が高ければそれだけ相対的に多くの通貨量を購入することができる。
資産を増やすパラメータとし、
為替相場
為替手数料
があるイメージ。
ドルを安くかって、高くうれれば益が出るのかな?

調べた結果
はじめての外貨預金 : 三井住友銀行

外国のほうが金利が高いからってのもあるのか。
為替差益は、雑所得として処理されるとのこと。

NISAで参考になったサイト一覧