北京留学

[語学][忘備録]北京大学留学

場所


より大きな地図で 北京大学 を表示
地図は、航空写真で見ると場所がずれますのでご注意ください。
エージェントは、聞いたのにもかかわらず、これらの簡単な情報も提供しませんでした。
セ●●とかいう頭の悪そうな男性が担当でした。
後々行く方が困らぬようにここで公開します。
用意される寮ではなく、大学内の寮に住むことをお勧めします。
理由は2つ有り、
1つ目は、時間の節約が出来る為です。
行き帰りで10分ですが結構馬鹿になりません。
具体的には、
授業の行き帰りで20分
ご飯を食べに言ってまた20分
個人レッスンで20分
図書館で自習で30分
2つ目は、環境です。
用意されているホテルは単なるホテルなので勉強には適していません。
唯の化粧卓なので、椅子にも背もたれがありません。
また、机自体は小さくないのですが、モノを置く場所が少なくなりがちなので机の上にどうしても集まります。
その点、大学内のホテルには、卓上本棚がありそこに勉強関連は収納出来るので勉強しやすくなっています。
本棚は空間を節約でき、荷物がごちゃごちゃしないので個人的には大学内が良かったですね。

お金

名目 RMB JPY
航空券 0 12万1200円
仲介料 0 6万8000円
海外旅行保険 0 1万4250円
ビザ代理申請料金 0 9000円
普通中国語コース(20h/week*4) 4600 6万9000円
午後コース 3600 5万4000円

妥当でない。理由:マージンで半分。場所は汚い食堂・声が聞こえない|

2weekから変更したため諸費用(-40000)|

反省

  • エージェント

経験年数が高くて、実際に現地に行ったことがある人間と話をするべき。行ったことないやつは通り一遍の答えしか返してこない。

  • 衣食住状況を明確にすべきであった。
  • 洗濯

洗濯は自分でするのか?
どこで出来るのか?
いくらかかるのか?

  • 食事

どこで食べるのか?
いくらかかるのか?
朝昼晩飯が固定で出るところが余計な時間取られなくて楽でいいです。
日本人がいないところを選ぶべき

学校からの距離はどれくらいなのか?
あるいて10分とかの不動産広告みたいなものでなく、客観的データで何mとか

  • どこで勉強するのか?

グループコース→教室
個人コース→汚い学食

  • 1人になる時間はあるのか?

1人の部屋の場合は良いが、2人以上になると2人が部屋にいるとどうしても声を出しての勉強はしづらい。
フィリピンでは、3人1部屋でしたが授業の順番で1時間ずつ1人で休憩がとれるようになっていました。

  • ルームメイトの国籍・性別・年齢の確認

20代の外人が来ると思っていたら、もともと日本人以外はいなくてそれをかくしていたエージェント、新宿にあるラストリゾートとかいうところのセ●●とかいうアホは今でも殴ってやりたい。あった時からタメ口でfacebookみてもバカだとは思っていたが。WEBで調べりゃ出てくる情報を聞くために金払ってるんじゃないんですけどね。WEB見て情報手に入るならお前らの付加価値って何?無価値じゃん。ラストリゾート。

  • 声を出して勉強できる環境はあるのか?

声を出して勉強しないと始まらない。アウトプット重視。
一人で使える個室みたいなモノがあったらベター。

  • 他の国籍の人間とかかわれるか?

日本人だけとか、現地にいってからわかった。
自分でネットワークするのも重要だけど、システム化されていたほうが無駄な労力と時間を節約できることは確か。

やってよかったこと

  • 常にスマイル(食堂の人とかに優しくしてもらえる)
  • 合ったら挨拶(これもそう、顔覚えてもらえるし助けてもらえる)

持ち物リスト

  • 必須
    • パスポート
    • 航空券
  • 日常生活
    • 下着
      • パーカー
      • 半袖4枚(灰色・灰色・ピンク・緑)
      • ズボン4枚(緑・紺・黒・ベージュ)
    • 寝間着
      • ヨネックスTシャツ
      • 高校パンツ*2
    • メガネ
    • 便所サンダル*クロッカス(丈夫な)
    • ハブラシ
    • スポンジ(ハミガキの)
    • 体洗うタオル
    • シャンプー
    • バスタオル
    • タオル*5
    • ポケットティッシュ
  • 筆記用具
    • 3色ボールペン*替芯
    • シャーペン*替芯
    • 消しゴム
    • 定規
    • いらない紙
    • ホワイトボード
  • 授業
    • 紙の辞書
    • 1年生のコミュニケーション中国語
    • キクタン*2
    • スピードラーニング
    • 誤用で学ぶ
    • whyに答える
    • ノート(授業用)
    • メモ帳
    • クリアファイル
  • 電気製品
    • 目覚まし時計
    • LANケーブル
    • 無線ヘッドセット&充電器
    • iPod&充電器
    • カメラ&充電器
    • エネループ&充電器
    • 電子辞書
    • 関数電卓
    • カードリーダー
    • 腕時計*Gショック
    • 目覚まし時計
    • イヤホンヘッドセット
    • (体重計)
    • (ドライヤー)
    • (変圧器)
  • 緊急
    • 折り畳み傘
    • ピンセット
    • マスク
    • 爪切り
    • 耳栓
    • 緊急連絡先リスト
    • パスポートコピー
    • 証明写真
    • 保険
    • クレジットカード
    • すべての書類のこぴー?

最後に

ガツガツ勉強したい人の目線で書いているので厳しい評価をしていると思います。フィリピンで1日10時間勉強していたのでそれがスタンダードだと思っていたところもあるので。まぁ、1日5時間とか軽めに勉強したい人にはいいかもしれません。