sqlplusのgetが便利

sqlplusを使用するとき、いつも悶々としていたが効率的な方法にようやく辿り着いた。
使用するコマンドは、以下5つ

HOST
GET
LIST
RUN
SAVE

①sqlplusの状態で、コマンド実行をする。
作成したSQL文に問題がある場合、以下のようにして保存することが出来る。

SQL>SAVE example
file example.sqlが作成されました。

カレントディレクトリにexampl.sqlというファイルが作成される。
UNIXに移ってファイルを編集する。

SQL>HOST
$vi example.sql

③修正したらexitでsqlplusへ復帰する

$exit
SQL>

④GETでファイルをバッファーに読み込み

SQL>GET example.sql
  1  BEGIN
  2  INSERT INTO DEPT values (50,'test','aaaa');
  3* END;

⑤LISTで確認

SQL>l
  1  BEGIN
  2  INSERT INTO DEPT values (50,'test','aaaa');
  3* END;

⑥RUNで実行

SQL>r
SQL> r
  1  BEGIN
  2  INSERT INTO DEPT values (50,'test','aaaa');
  3* END;
BEGIN
*
行1でエラーが発生しました。:
ORA-00001: 一意制約(BPSUT01.SYS_C006987)に反しています ORA-06512:
行2

おわり